21世紀の生活スタイルに合ったクラスを提供していますか?

社交的エクササイズの秘密、また参加したくなるような力強い社交的体験を作り出すインストラクターの大切な役割が新しいリサーチによって明らかに。

心臓病、鬱、慢性腰痛など、挙げればキリがない程病気の解決策として支持されてきたフィットネス。現代の問題になっている、テクノロジー原因で生まれる孤独の対抗策にはなり得るのでしょうか?

スマートフォン、ソーシャルメディア、リモートワークが広がり、特に若年層の間で人間同士直接の関わりがどんどん損なわれる中で、孤独感が大きな社会問題になっています。

2018年に実施されたエコノミストとカイザーファミリーファンデーションのアンケート調査によると、アメリカ(22%)とイギリス(23%)の10人に1人は頻繁に孤独、人との関わりの欠如、孤立感を感じており、その大きな理由としてテクノロジーを挙げています。

しかし、グループフィットネスが解決策となるかもしれません。グループフィットネスはエクササイズ体験を共有することでデジタルの世界に浸っている人々を助け、現実世界に引き戻すための大きな役割を担う可能性があると新しい研究によって示唆されています。

グループ効果

ジャーナル・オブ・スポーツ・エクササイズ・パフォーマンス・サイコロジーで今月記載されている論文のレズミルズグループ効果研究で、グループエクササイズにより参加者は個人間での楽しさ、疲労度、満足感が増大することが明らかになりました。「グループ効果」は個人が感じている全体的なワークアウト体験に良い影響を与える役割を持っている、ということです。

この実験では97人の成人が様々なグループフィットネスクラスに参加をしました。グループフィットネスクラスにはRPM、BODYCOMBAT、BODYPUMP、LES MILLS GRIT、LES MILLS SPRINTなどが含まれます。

興味深いことに、LES MILLS GRITなどの「オフビート」よりもBODYCOMBATなどシンクロ率の高いワークアウト(全員が一緒に動く)の方が「グループ感」が強いと評価がされました。

「このリサーチで分かるのは、ワークアウトをする中で私たちが社交性を大切にする動物だということです。」とレズミルズリサーチ部長のブライス・ヘイスティングは言います。「グループ効果を最大化すると、私たちが「グループ効果」と呼ぶもののレベルが上がります。グループ効果のレベルが上がれば、個人間の楽しさ、満足感、疲労度も同時に増えていきます。」

必要不可欠なインストラクターの役割

グループ効果を最大化するために、インストラクターは必要不可欠な役割を担っています。知識、スキル、経験を備え、同じゴールに向かって仲間としてワークアウトをしている感覚を一人ひとりに感じてもらうことで、グループ感を向上させます。

インストラクターこそが科学的に証明されたことことに命を吹きかけメンバーに体験してもらうための架け橋になっているとヘイスティング氏は説明します。「グループにいる個人同士をつなげ、クラス全体のポジティブな体験を生み出すクラスでの「私たち」という感覚を作れるのはインストラクターの能力です。」

「増大したグループ感はクラスへまた参加したいと強く思うことに関係しており、支持者につながる可能性があります。つまり、全てを網羅しているのです。」とヘイスティング氏は言います。参加者は高エンドルフィンを楽しみ、インストラクターは満員のクラスを手に入れ、クラブにとってはグループ感がキャンセル抑止の要因になるということです。

さらに強固になる証拠

エクササイズ体験の向上にはグループとの関わりの重要性が膨大な調査結果によって分かっていましたが、今回レズミルズグループ効果研究のデータでも証明されました。医学生のストレスレベル、生活の質とCXWORXの効果に関するレズミルズゲットフィットトゥゲザー研究も含まれています。

2012年のゲットフィットトゥゲザー研究に続いて、被験者はグループアクティビティでグループ感を感じられると満足度が高かったと答えています。25人の座りがちな成人を使ったリサーチでは、効果的なグループワークアウトのみで健康的なライフスタイルに不可欠な生理学と筋骨格にメリットが得られることがわかりました。

2017年に進み、ニューイングランド大学整骨医学大学のデイナ・ヨークス博士はCXWORXの参加者は、1人でワークアウトをしている個人よりも、ストレス軽減、身体的、精神的、感情的な生活の質で著しく高いスコアが出ています。

社会的解決策

世界を率いるクラブの出席率50%を占めているのがグループエクササイズである中で今回の研究は、クラブがメンバーの孤独感ややる気に良い影響を及ぼしているという社会的なメリットを明らかにしました。リテンション・ピープル(TRP)によると、メンバーの58%はジムの社交的性質で高いやる気を保っているという答えも出ています。

また、によってクラブに週1回訪問するグループエクササイズ参加者は、クラブに週3回訪問してジムフロアでのみワークアウトをしているメンバー会員よりも、忠実なメンバー会員になる可能性が20%高いという結果が発表されました。

現在、ジムメンバーの85%は自宅でもワークアウトをしていると言われており、バーチャルとオンデマンドの人気になる中、レズミルズグループ効果研究は健康施設でのライブグループエクササイズが持つ独特のメリットを明確に示しています。

「デジタルとテクノロジーは重要です。特に市場拡大のためには欠かせないでしょう。しかしクラブが提供することのできる体験とモチベーションとしてライブクラスの代わりになることはないと言えます。」とレズミルズエグゼクティブディレクターのフィリップ・ミルズが説明しています。

「研究の結果として、エクササイズのグループがどんな効果を持っているのか証拠を持っています。ワークアウトのグループ効果というものをさらに解き明かしていくことで、クラブメンバーにとっての最高のエクササイズ体験を作り出す力になるはずです。」